(悲報)高速道路にて雨の中、爆走していた軽が20分後悲惨なことに



(出典 news.biglobe.ne.jp)


あーあ・・・、イキっちゃうから・・・

【動画はこちら】

危険な場所として知られる、中国道・伊佐の下り坂を、雨の日にも関わらず無茶な走りで下っていった軽自動車。20分後、対向のトラックがパッシング1分10秒あたり)したので動画投稿者さんが気をつけて走行していると、前方で先ほど走り去っていった軽自動車が残念なことになっていました。

動画には「なんで雨の日にわざわざ飛ばすのか」「パッシングカッコいい!」「対向車のナイスパッシング!運転手さんの危機管理もナイス」などのコメントが寄せられています。

自分のためだけではなく、他人を巻き込まないためにも無茶な走りはしないで欲しいです。

【動画はこちら】

高速で雨の坂をぶっ飛ばしていった軽自動車、20分後残念なことに。。対向トラックのナイス対応には感謝!


(出典 news.nicovideo.jp)

かげぎzね

かげぎzね

軽は殆ど乗らないし、怖くて飛ばせない。

gyouza

gyouza

飛ばしてる人や煽ってくる人は、うんこ漏れそうなんだなと思ってる。

ヨヨ

ヨヨ

警察の取り締まりをパッシングで教えてくれる対向車は神だと思う。

age-s

age-s

ハイドロプレーニング現象。はい復唱。一時期かなり話題になったのにこういうの減らんな

二階堂盛義

二階堂盛義

ここらあたりから下関くらいまでは晴れてても飛ばしたらあかん。

菊之助

菊之助

水しぶき巻き上げて走るのがカッコイイと思ってたんだねきっと。

@ヒビキューン

@ヒビキューン

良い子は真似しちゃだめだぞ

四次元

四次元

↑ハイドロプレーニング…。勉強になったわ

灰原由起夫

灰原由起夫

ハイドロプレーニング現象は免許持ってる奴なら誰でも知ってるはずだが…。というかよく雨の中を軽で飛ばせるな。雨天+軽自動車だと速度上げるたら車体が吹っ飛びそうになるだろ

スズラン

スズラン

ハイドロプレーニング現象の恐ろしさは教習所で映像付きで勉強すると思うんだが……場所によって簡単に教えるだけなんだろうか?濡れた手で瓶蓋を開けようとしたら滑って開けられないように、地面との摩擦力があまり無い状態で高速で走るというのがどれほど怖いのか想像力が足りていないようだ

ちょっちょりーな

ちょっちょりーな

普通は雨が降ったらブレーキを踏み速度を下げるものだ、アクセルを余計に踏むものじゃないだろうな、なぜそこまでするのか(経験したがあれは滑るぞー止まらなかったからな…

alphateaks

alphateaks

雨の日は晴れの日以上に「急」のつく動作をしてはいけないって教習所で習うよね?急ぐという意味の急も厳禁ですね

ゲスト

ゲスト

ラジオの道路交通情報でも「雨の日は滑りやすくなるため」と言うのだが、自分だけは大丈夫と思ってるお馬鹿なドライバーには伝わらないらしい。

バロンちゃん

バロンちゃん

流石にざまぁとしか思えんわ。天候や状況による判断ができない奴が運転して事故るとか、周りを確実に巻き込むパターン多いからタチ悪い。雪国だけど、冬の朝運転して出かけると必ず県外ナンバーが犬神家みたいに田んぼに突き刺さってるんだよな。自業自得としかいえない

ゲスト

ゲスト

教習所でハイドロプレーニング現象を学んだことがある人なら雨の日に高速で飛ばそうなんて絶対に思わないだろう。タイヤが古いとか新しいとか関係ない

つば九郎のむすこ

つば九郎のむすこ

タイヤの摩耗も気を付ける事。溝の深さが新品の半分になったら、危険だ。一度安全な場所使用してスリップの体験すればいい。滑るのがどれだけ怖いか判る。聞くのと体験するのとは全く違う。

概念

概念

桜塚やっくん…

矛盾?

矛盾?

ハイドロプレーニングって水たまりの上をタイヤが滑ることでハンドルとかブレーキとかの制御が効かなくなる奴だっけ?電車しか使ってないもんでもう車の運転なんて何年もやってないから間違ってたら教えてくれ

taka

taka

前に何か付けっ放しだったのを、追い越しのトラックが教えてくれた。ほっこりするよな。

ゲスト

ゲスト

>矛盾? 詳細はググってほしいが簡単に言えば雨が多く降ってる日に高速走行をすると、タイヤに雨水が纏わりついて膜になる事でコントロールが効かなくなる現象よ。