(出典 assets.st-note.com)


委員会は中止じゃなくてあくまでも延期と言い張ってるからなぁ・・・

現場では中止でも、委員会が延期と言えばまだわからなくなる・・・
日本だけコロナ収束しても意味ありませんからねぇ

1 牛丼 ★ :2020/08/13(木) 08:04:08.51

 東京五輪の中止はもはや決定的になってきた。国や組織委が唯一の頼みとしている新型コロナウイルスのワクチンだが、来年の開催までに世界中に行き渡らせることは難しいことが鮮明になりつつある。
 コロナは今なお世界中で猛威をふるっている。日本でも緊急事態宣言終了後の7月から全国で感染者が急激に増加しており、各種の世論調査で来年の五輪開催を支持する割合は2割程度という数字に。すでに東京五輪は、国民の支持を失っているのだ。今回はその断末魔ぶりにスポットを当てよう。

現場は中止を望むが、森喜朗会長は神頼み

 組織委の森喜朗会長は7月23日、デイリースポーツのインタビューで「中止はまったく考えていない。毎日神に祈るような気持ちだ」と発言。現場の責任者が、もはや神頼みになっていることを世間に拡散してしまった。神頼みというのも酷いが、そこまで追い詰められているのに撤退戦略を考えていないとは、2兆円以上の国費を投入する事業の責任者としてあり得ない姿勢だろう。

 だがその少し前、組織委の内部から「現場はすでに開催出来ないと諦めているが、組織委内では中止という言葉はタブーになっているので、世論がもっと(中止へ)盛り上がって欲しい」という内部告発が7月10日付の東京スポーツに掲載されて話題を呼んでいたのだ。

 実は筆者も、組織委内部の複数の方々から、現場はすでに来年開催は無理という意見が大勢を占めているが、理事・役員以上のクラスが聞く耳を持たず、開催に固執しているという情報を得ている。理事達は毎月100万円以上の報酬を得ているので、このまま永遠に延期になってくれた方が良いと考えているのではないか。

 その証拠に、組織委副会長の遠藤利明元文科相などは「開催の可否決定は来年3月以降でいい」などと言いだしている。だがそこにはそれを正当化する現実的材料も無く、説得力はゼロだ。来年3月26日から再び聖火リレーが予定されているが、それを途中で中断するなど愚の骨頂であるから、3月以降の判断など絶対にありえない。

合理的な判断期限は10月

 では現実的な可否判断はいつなのか。税金の無駄遣いを無くすためにも、私は一日でも早い方が良いと思うが、現実的には、以前IOCのコーツ調整委員長が言及した、今年の10月頃ではと考える。その理由を複数の角度から解説しよう。
 まずアスリートの立場で考えると、多くの競技で最終予選を行わなければならない。そして五輪クラスのトップアスリート達の予選ともなれば、少なくとも半年以上前には日程と場所が決定している。アスリート達はそれに向かって自分を追い込んでいくのであり、体調を調整するために最低半年以上は必要だ、と語る選手達は多い。

 つまり、10月になっても半年先の予選日程が組めないほどコロナ禍が継続しているようなら予選すら組めないし、その後の五輪開催などもちろん無理と言うことになる。またその頃になれば、世界中の選手達や選手会から五輪中止要請がIOCに集まり、大きな圧力となるだろう。

 また、最後の頼みの綱であるワクチン開発が間に合うかどうかも、10月頃になれば向こう半年先程度の予定がはっきりしてくる。現状でもすでに絶望的だが、それがより明確になってくるのが10月ということだ。

スポンサーも撤退を計画中

 商業五輪を支える最重要パーツがスポンサー企業だが、こちらにも暗雲が立ちこめている。延期に伴う経費増加を補うため組織委はスポンサー各社に対し追加費用の拠出を依頼しているが、コロナ禍でほぼ全ての業種が甚大な損失を被る中、はいそうですかと気軽に応じる企業はない。それどころか、7月22日付の日刊ゲンダイでは数社が撤退を計画中と報じられているから、まさに泣き面に蜂である。それが現実となれば甚大なイメージダウンとなるから、組織委としてはタダでも良いから続けて欲しいところだろう。
 抜粋以下全文
https://wezz-y.com/archives/79969





51 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:54.34

>>1
んなもん、今年の春の時点で予想できたことだろうgw


135 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:24:30.31

>>1
> 現場はすでに開催出来ないと諦めているが、組織委内では中止という言葉はタブーになっている

何この大東亜戦争?(´・ω・`)


142 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:25:54.87

>>135
あの頃からなにも成長していない・・


152 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:46.70

>>135
インパール作戦の再現になりそうだな
日本人、戦争から何も学んでないどころか
無かったことにしようとしてるからな


197 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:53.66

>>135
日本固有なのか
こういう状態に追い込まれたら皆同じなのか?は興味深いね


244 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:49.94

>>197
日本はほとんど潰れかけた会社も助けようと無駄な努力しちゃうよね
その結果が人の移動を戻すgotoだったのだろう
来年のオリンピックから逆算すると国内移動は早めに解禁したかったのだろう


226 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:34.93

>>1
森*


227 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:35.21

>>1
森*


252 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:45.38

>>1
招致活動時の「東京五輪に反対するのは非国民」厨が息してないwww


254 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:48.54

>>1
2月安倍「東京五輪延期は絶対避けたい」
2月小池「東京五輪延期は絶対避けたい」
2月森「東京五輪延期は絶対避けたい」
7月「コロナ第2波! 長雨!!」
8月「記録的猛暑40度!!ゲリラ豪雨!!!」


293 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:47.61

>>1
世界が一つの方向を向くための旗頭としてやると思うよ
感染者は増え続けてるが経済活動再開し
共存の方向へ歩き出してるもの

この先ウィルスが変異して死者爆増しない限りは普通にやるよ

あとは
中止になるのは米中戦争勃発くらいだろ


2 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:05:12.73

世界の疫病神、バカジャップwww


3 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:06:38.59

中止になったら金返せ(´・ω・`)


4 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:07:23.67

中国に損害賠償三兆円くらいもらおう


203 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:14.42

>>4
桁が2つ3つ足りない。


5 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:07:48.40

火を見るより明らか 中国はとんでもないことをしてくれたものだ


76 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:39.74

>>5
今の所、キンペイが引き起こした第三次世界大戦はチャイナが優勢だな。
世界大戦というよりは、チャイナ対全世界というかべきか。
もう、そういう状況に入っていると思う。
オリムピックどころじゃないな。
がんばれ、トランプ、バイデン。プーチンもとりあえずお仲間になってよ。


6 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:07:56.89

大戦末期の状況だな
玉音放送待ちだな


219 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:13.38

>>6
開戦前夜ではなく?


7 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:08:17.57

>理事達は毎月100万円以上の報酬を得ているので、このまま永遠に延期になってくれた方が良いと考えているのではないか。

こういう人たちはオリンピックがなくてもどこかで役職を得て報酬にありつくので、それはあまり関係ないと思う


8 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:08:30.77

日本だけ終息しても意味ないしな
それすらもままならない状態だが


9 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:08:34.54

北京も中止だな


10 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:08:46.36

今中国も全方位からボコボコにされてるからな。
開催なんて出来るはずがない。


11 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:08:57.05

北京はやる


12 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:09:11.43

来年開催するとか誰かさんが決めちゃうからこうなる


13 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:09:18.95

小池百合子が


14 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:09:21.80

東京五輪中止となり、落胆する安倍のアホ面が観て国民全員で笑顔になりたい!


37 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:59.68

>>14
これだなw


46 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:25.70

>>14
これだなw


60 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:16:17.74

>>14
国民www韓国の?


15 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:09:44.91

ニュースソースなにこれ


16 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:09:57.01

そもそも五輪後の日本は相当ヤバいって言われてたけど
コロナのせいで責任がうやむやになって良かったんじゃない


17 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:09:59.39

検討中?
スポンサーまだ撤退してないのか
バカなの?


223 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:22.15

>>17
先払いしちゃった分


18 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:10:17.56

本質を見誤ったらダメだ。金儲けじゃねぇんだよ。国家の威信を掛けて開催するのだ(´・ω・`)


19 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:10:27.97

今後、国際的なスポーツイベントは全部中国で開催すればいいよ


20 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:10:43.53

4年ずらそうって何で働き掛けないんだろ ダメなら違約金払わせろよ


124 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:16.51

>>20
2024年はパリ五輪100周年の節目の年
パリが譲るわけない
まあ2024年にコロナ終息してるかどうかも微妙だがな


151 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:40.06

>>124
>>125
パリも準備できないからええと思うけどなぁ


173 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:25.21

>>151
準備くらいはやってるだろ


281 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:05.88

>>151
パリは、空港からの新しい高速鉄道の工事が遅れてる(元々は五輪までに開業予定)から、1年(なんなら2年)遅れてやる位じゃないとちょうどよくはない
スタドフランスもあれこれもめてたし


125 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:20.02

>>20
そんなん次が予定されてるパリが納得するわけないだろ?


241 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:38.78

>>20
4年後世界的に収束してても日本だけは蔓延してるよ


21 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:10:45.91

リモートでやれ。


183 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:12.00

>>21
ハイパーオリンピックか


22 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:12.83

野球人気復活の最後のチャンスが東京五輪での金メダルだった
こうなったらパリ五輪にねじ込むしかないな


23 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:23.30

東京どころか北京にカタールW杯も全部アウトだろ
少なくとも世界を自由に行き来できる状態にならんと世界的スポーツイベントの開催は無理よ


64 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:16:40.84

>>23
賠償責任問うべきだな


213 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:33:22.24

>>23
ワールドカップは無観客でやるかもな。客いなくても放映権料で儲けられるし
欧州サッカーはCLを一国で集中開催してるから、理論上ワールドカップも同じように開催する事はできるはず


24 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:28.44

講和できずにズルズル戦争続けていくんやな。
3月外国が悲惨な状況なのに開催延期をズルズル引き伸ばしてたみっともなさ生涯忘れられない。


25 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:33.21

戦犯国家として過去の罪と向き合わなかった罰が下ったな


26 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:47.40

10月には決まるよ
来年のカレンダーにギリギリ間に合うために


158 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:55.83

>>26
来年は今年みたいに祝日はずらさないって既に決まってるよ。


27 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:50.10

固執する理由があるとすれば、組織幹部の面子・肩書・カネだな
強硬開催しても、もうどこの国にも、何のメリットも無いことは明白


28 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:11:51.63






29 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:02.80

これでオリンピックも終了だな。リスクが高すぎて今後どこも立候補しない。


30 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:10.95

五輪は冬だけでいい
羽生世界の至宝


31 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:23.50

牛丼も芸スポから撤退しろ


32 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:24.00

中止でいい。2032年開催に立候補すればいい。


33 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:30.19

再来年だったら何とか開催できたかもしれんのにな
任期中にこだわるから


34 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:38.43

そりゃあ委員会はやりたいわな
悪意のある記事だよ
じゃあお前ならどうすんだよ
記事書くやつは気楽でいいよな


35 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:53.76

責任と負債は日本国民が全部負うから安心して消費税は手始めに12%だね


50 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:38.11

>>35
お前だけ払ってろ!


36 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:12:59.25

はやく中止決めてくれ安心したい
世界のコロナウエルカムしたくない


59 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:16:00.52

>>36
日本はばら撒く側だろw


78 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:44.78

>>59
いやアメリカさんにはかないませんわ


62 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:16:29.11

>>36
どうせ誰も来ないよwww


38 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:13:14.62

次の冬季五輪も中止になるよ


39 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:13:38.48

アキラメロン


40 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:13:46.24

なんで中止決定してないの?


41 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:13:51.21

せやろな。 できると思ってるやつなんてもういない。完全にお開きモード。
次の開催国で頑張れ


42 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:13:58.83

今こそハイパーオリンピック


43 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:03.20

こんなもんに絶対に
精神主義とかぶち込んだらあかんのや。


44 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:24.49

しってた


45 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:25.04

なんのサイトだよと思ったらまらサイゾーかよ、いくつサイト作るんだよ


47 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:33.51

開催を望むのは税金に寄生してるクズだけ


48 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:34.21

周庭ちゃんが不協和音という歌に言及したので
中国政府は当然 不協和音という歌がどんな歌か 作詞者は誰か 調べる
そうしたら なんと安倍の友達で 安倍とお友達内閣の写真を撮っているような人物
おまけにその人物は 東京オリンピック組織委員会の理事
これは大変なことになったな


49 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:34.96

開催する派は開催可能な根拠が知りたい。


144 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:03.03

>>49
日本は神の国だから()


52 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:14:56.18

群馬のアフリカ人陸上選手たちどうするんだろ?
税金でずっと面倒みる予定なんだよね


80 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:06.85

>>52
納めてないくせに


229 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:42.98

>>52
サファリパーク


53 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:15:05.47

いけしゃあしゃあと北京冬季は開催


54 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:15:05.87

恥晒しトンキン


55 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:15:09.38

五輪自体がもうあと二十年は厳しいかもな


56 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:15:15.03

6月からの終息ペースのまま減り続ければ開催もできたろうけど、減るどころか爆増してどうしようもなくなってるからね
もうどうやっても開催ムリだわ
無観客開催でワンチャンあるかどうかってところ


57 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:15:51.62

中止になったらなったで、国内だけで一大スポーツイベントをして欲しい。
野球、サッカー、全ての国内アスリートの祭典みたいなものを。


61 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:16:23.57

>>57
つ国体


75 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:37.87

>>57
国体あるだろ
つかコロナ下で大イベントできるわけもないし
スポーツに限らず当分は娯楽イベントは諦めろとしか言えんわ


58 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:15:58.04

決断遅らせるのは選手の負担大きすぎるし失礼
無理なら早く決めてやれ


63 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:16:37.26

莫大な借金が残るよ


65 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:01.46

当たり前
必*のは利権が絡んでるやつだけ
現実的に無理


66 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:04.67

みんな責任とりたくないからね
だらだらと引っ張りつつ中止の方向へ


67 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:13.26

中国に忖度してるからこうなる
特例入国させて感染者入国増やしてたらこうなるよな


68 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:15.42

全競技クーラーの効いた室内で、選手はVR・背景はCGにすれば良いじゃん


69 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:20.17

五輪中止なんて決まったら、森の爺さんがこの世の物とは思えない悲鳴を上げて*んじゃないかな。


105 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:20:49.36

>>69
ワクワク⤴


70 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:21.40

It's time to walk ayay from it.


71 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:25.19

学生の部活程度で感染祭りなのに出来るわけないんだな


83 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:21.83

>>71
それな
あちこちで大クラスター作ってんのに未だに部活やらせてるの基地でしかない


72 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:26.56

今コロナ休業中なんだから報酬返上しろや
組織委員の穀潰しども


73 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:35.19

補填はトンキンの税金でやれよ


74 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:35.82

開催できなかったのに、何で報酬貰ってるんだよ(´・ω・`)


77 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:40.59

だからオリンピックなんかやりたくなかったんだよ


79 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:17:55.80

東京オリンピックやめへんで~


81 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:09.44

トンキン悲惨すぎる


82 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:18.09

川崎フロンターレの天野乙も帰って来い


84 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:23.42

アスリート集めてマスターベータソンでもやったら?
テレワークで競技できるし注目も集めるだろ


85 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:24.47

*暑いからやらないのが正解だよ


86 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:25.01

金属供出令に続く、学徒出陣とコロナ作戦の白骨街道はさけられたか(´・ω・`)


87 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:32.55

五輪はもはや完全にお荷物

一刻も早く中止しなきゃいけないのにそれができない無能安倍政権


88 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:37.44

東京どころか冬季五輪もダメでしょ
2025年の大阪万博もどうなることやら


89 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:41.59

潔く中止決めていろいろと楽にしてあげろよ


90 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:18:58.47

強行したところで皆日本に来たがらない


91 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:03.51

上級はすでに儲けて痛くも痒くもないだろう
賄賂配って誘致するからバチが当たったなぁ
最初から最後までダメな五輪組織だった


92 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:10.00

コロナ関係なしに、元々オリンピックは見ない派なのでよかった!


93 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:16.15

森が関わるとろくなことがない
ラグビーも森が逃げた途端に
V字回復で大成功

森が居なくなったら奇跡起こると
マジで思う


94 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:20.68

■過剰報道で日本経済を壊そうとしている奴には鉄槌を■


95 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:20.86

もとからこの暑さじゃ無理って言われてんのに
税金で銭儲けのためにゴリ押ししたんだし
ゼネコンは税金で大儲けしたからもう撤退していいよね
電通はぐやじいーってなってるかもだが


96 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:32.04

世界中でスポーツ再開したりしてんのにな
いつかは共存していかないといけない


97 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:43.91

日本はこれから20年間未曾有の不況に突入決定
五輪で投資した10兆円はほぼ回収できず
氷河期が真っ青になるほどの不況
日本という国は団塊の世代がすべてその果実を搾取して終わった国でした
若者よ、米国を目指せ


113 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:13.42

>>97
> 日本はこれから20年間未曾有の不況に突入決定
> 五輪で投資した10兆円はほぼ回収できず
> 氷河期が真っ青になるほどの不況
> 日本という国は団塊の世代がすべてその果実を搾取して終わった国でした
> 若者よ、米国を目指せ

団塊世代は社会保障全額カットで良いと思う


98 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:46.94

世界中のアスリートを感染させた謝罪と賠償が1000年


99 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:49.60

あれだけ誘致するなと言ったのに


100 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:53.69

白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!


101 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:19:55.29

これを機に日本のガン、電通を倒産させよう


102 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:20:01.57

森は2年延長希望したけど安倍が任期中にやりたいから1年にしたんだっけか


103 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:20:18.96

中止になって電通やNHKのお偉方クズ連中が吠え面かくところを見たい
激しく見たい絶対見たい


104 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:20:41.75

確実に無理だよ
オリンピックなんか二度と誘致すんな


106 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:21:10.75

北京を止めて東京でやればええんちゃう?


107 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:21:12.44

もう、五輪自体要らないと思う
肥大化による弊害の方が大きいだろ
賄賂による誘致活動から始まって、青天井の施設建設費、人の往来による感染症やテロの危険性
など、平和の祭典どころじゃねーわ


118 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:30.52

>>107
めっちゃ同意
国民の税金使ってウハウハしてるのは利権に群がった奴だけやん


108 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:21:17.19

こどおじのお祭り嫌いは異常


109 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:21:37.47

>理事達は毎月100万円以上の報酬を得ているので
中止決まったら全額返納な


110 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:00.64

たがか運動会が開催できないって、そんなんでどうやって戦争勝つ気だったんだよ(´・ω・`)


111 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:03.91

やらねーなら喫煙席復活させろや


112 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:06.15

> つまり、10月になっても半年先の予選日程が組めないほどコロナ禍が継続しているようなら予選すら組めないし、
> その後の五輪開催などもちろん無理と言うことになる。またその頃になれば、世界中の選手達や選手会から五輪中止要請がIOCに集まり、大きな圧力となるだろう。

これに尽きる
どう考えても無理


114 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:22.09

夏にはコロナおさまるかと思いきや、
ジワジワ増えてきてるし、
このままいけば秋~冬にはインフルとのダブルパンチでしょ。
スポーツどころではないよ。


115 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:22.78

>理事達は毎月100万円以上の報酬を得ているので、このまま永遠に延期になってくれた方が良いと考えているのではないか


116 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:24.09

クドカンNHKのクソ大河の呪い成就w


117 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:27.86

浅草の雷門前とか公的資金使って舗装に熱中症対策のアスファルト入れたりして金ドブしてるよな


119 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:34.23

GOTOとかやって感染増やしてんじゃん
既にやる気ないだろ?


120 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:35.41

泥船東京五輪


121 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:38.35

それでいい


122 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:22:57.80

ざまぁwwww*移民党と*チョン下痢三ざまぁwwww


123 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:06.58

安倍「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」  2020.5.25


126 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:25.88

テレビ局が撤退しない限り無理


127 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:32.69

日本という国そのものが呪われてるな
五輪中止で今後30年は本格的な暗黒貧困時代突入だろう


128 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:32.89

先の大戦と一緒だな
撤退戦略誰も検討してない誰も責任取ろうとしてない


129 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:55.49

東京五輪はご覧の有様のスポンサーが提供しました


130 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:55.77

そんなにタダでボランティアしたかったのか、おまえ等
下流には関係ないし上流にもすでに金落ちてるから誰も
困らないだろ


131 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:23:59.14

役員報酬月額100万超に感動した
やめてまえよ


137 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:25:07.97

>>131
中止になったら役員報酬返還だよな?


132 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:24:06.60

開幕前から色々と大失敗濃厚な雰囲気あっただけにある意味不可抗力で中止できそうで良かったんじゃない?
五輪楽しみにしてたご高齢の方はガッカリしてただろうけど


133 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:24:07.13

野球が憎いあまりに五輪中止嬉しいとか言ってるやついてドン引きした
どうやったらそんな思考になれるのか


134 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:24:07.47

第3波が冬から春に来るからもうむりだろうな


136 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:24:42.83

五輪自体はどうでもいいけどさっさと中止発表してくれないと
来年の各種イベントが軒並み*


138 【悲報】芸能シャブばばあ、香港問題に興味なし :2020/08/13(木) 08:25:26.97

いだてん視聴率で日本国民がまったくオリンピックに興味ないことバレてしまったからなIOCに。


139 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:25:28.40

しれっとやるっしょ。


140 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:25:29.11

都民負担でお願いします


154 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:52.91

>>140
*かてめえは。
都民はコロナ関係なく大多数反対だったのに。


189 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:58.60

>>154
気の短い人だね
まぁ都民負担で頼むよ


141 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:25:53.35

森www


143 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:02.15

コロナ復興五輪は北京五輪か


161 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:06.14

>>143
やれねーよ
コロナ無くても無理


195 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:34.37

>>143
参加する国なさそう


145 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:03.39

オリンピック中止決定前に
消費税引き下げ決定
解散総選挙
痔民大敗
オリンピック中止


146 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:09.59

安倍マリオが一言↓


147 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:22.37

東京中止なら北京も中止
香港の件で無理だろよ


148 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:25.26

株株上がるー!


149 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:38.18

俺は東電が爆発した時に、中止を進言したのに、お前らが復興の象徴とか言ってやるって言ったんだぞ(´・ω・`)


150 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:39.60

まぁ驚くことではない
ただ「中止中止」じゃなく、今後こういったケースを見越してどうするか考えるといい機会・・・に出来ないのがIOC


153 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:49.64

敗戦前の空気感


155 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:54.01

このソースなに?


156 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:54.96

安部森小池 ワクチン強制て強制開催へ!


157 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:26:55.46

これを機にオリンピック自体廃止しよう
いい大人のお遊び大会なんてどうでもいいし


159 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:00.87

放映権料の返還要求は電通へ


160 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:02.57

オリンピック中止決定後
妖精急増


162 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:14.53

森が*でからで良いよ
無念のまま*でけ


163 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:16.75

よっしゃ
札幌よマラソンも無くなるんだな
これ程嬉しいことはない


164 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:24.32

ワクチンで抑えられるようにならないと無理だろうね。


165 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:33.06

中止になったら日本どうなるの?


166 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:38.69

後年、アヘはその失政悪政をお弄りされる際、必ず使われる映像三種。

いい歳こいた老人が、ガキか?
アベのマリオ

おまエラ星野にいっちょかみで大滑り、上級批判されちゃう

アベノコラボ

おいおい、*までつけ続けろよ。

アベノマスク

五輪中止でゲリゾー確定w


167 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:55.09

税金たくさん使った癖して中止を言うのを嫌がってるてよ こいつら


168 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:56.26

東京五輪って招致不正、パクリ問題から始まってうまく話が進んだことないよな
五輪がイヤイヤ言ってる


169 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:57.03

東京五輪は2回に1回しか開催できない
ジンクスが生まれます


170 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:27:59.24

電通とジャニーズにはキャンセルとして5割ぐらい払いそうなアホ政府


171 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:06.07

この状況でできると思ってるやつなんていないぢろ


172 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:07.02

本当になんでこのタイミングで日本なんだろうな
持って無さが凄いよな


174 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:30.93

>>172
ゲリだからさ


175 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:48.45

今の日本呪われすぎ…


187 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:45.19

>>175
ゲリがやりたい放題だから八百万の神がキレた


205 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:30.00

>>187
グローバルで構造改革という欺瞞で日本人の雇用を奪い、日本を日本史上最大の得体の知れない外人だらけにした安倍自民
日本の神がブチギレたよな


279 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:52.10

>>205
外国人受け入れはいい
タダね、ゲリは日本人も外国人もないがしろにして朝鮮人だけ厚遇
まぁキレるわな


286 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:22.71

>>205
かといって働かないじゃん日本人


298 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:40:16.46

>>205
誰も雇用奪われてないぞw

>>279
反安倍が朝鮮に媚びまくって朝鮮の主張の後押しばかりしてるんだけど
お前のことだろ


206 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:32.10

>>175
やらなくていいことを強行したから、自然の摂理がこれを排除しようとしてるだけ


176 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:48.66

電通や竹中平蔵やエセ団体を
剥がせ
こういうことなんだよ


177 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:54.45

みんなが納得できる結論を出すのは不可能だろうけど
キチンと説明はしてほしいよな

あと関係無いけど、こういう話題に国母ってどういう考え持ってるんだろうってちょっと思った


192 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:15.27

>>177
反省してんだろ
形だけ


178 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:28:55.33

IOCと日本は自分から中止言うとより多くの金払うはめになるからどっちが先に言うかのチキンレースしてるんだっけ?


179 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:06.66

ギリギリまで悪あがきして、傷を深くしてやっと中止になるんだろうな  バカ杉


180 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:07.41

日本がオリンピック逃したのは三度目
わりとついてない国だな


181 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:08.81

最初のロゴマークが盗作疑惑。
次に選ばれたロゴは葬式の花輪と揶揄された。

今思えば、その通りになったな。


182 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:09.51

ろ、く、で、な、し


184 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:19.17

安部 中止にされた悔しさを増税に!


185 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:20.23

安倍を選んだ罰だろうな
選挙がまともだったかはしらんけど


207 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:46.02

>>185
東京五輪招致は石原都知事のゴリ押し。
五輪開催日の綱引き、都知事選のためにアラート解除でコロナを蔓延させたのは小池都知事。って言われてるね。


224 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:31.06

>>207
コロナを蔓延させたのは安倍の春節ウエルカムだよ
いまダメ押しのGoto中


186 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:20.79

さっさと結論出してほしい


188 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:29:45.82

真面目に開会式でのジャニーズやAKBの恥を世界に晒す事が無くなって良かったわ…


190 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:07.18

おそっ


191 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:15.04

ただの風邪で五輪中止ww
ただの風邪房はこれでも、ただの風邪と言い張るのか


193 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:16.34

おwもwてwなwしw
おもてなしwwwww


194 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:31.54

10月に決める 3月は政治家が税金で引き伸ばし 


196 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:30:42.02

代々木体育館は観戦のしやすさも配慮した世界に誇れる凄いデザインだった
新国立競技場はギュウギュウ詰めで見にくい上に陸上トラック併設のゴミ
恥かくだけだから中止でいいよ


198 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:00.02

まぁ無理でしょうね。海外から選手が来れないじゃん


199 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:06.57

構造改革とかアベノミクスとか失敗したから、今の現状があるの。そこの所分かってんの?マジで(´・ω・`)


200 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:07.10

敗戦国の末路


201 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:11.21

私事ですが*ぶりぶり絶好調です!


202 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:13.60

早く中止にしろ


204 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:31:22.85








208 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:32:08.66

中国に賠償請求しろよ


209 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:32:14.67

また増税すんのかな
勘弁してくれ


210 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:32:16.30

ここでも書かれているけど、各国で予選をやらないといけない以上
希望的観測通りにワクチンが完成して年明けから出回ったとしても
既に時間切れなんだよな


211 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:33:01.24

こうなること分かってたんだから延期なんかせずにさっさと中止しとけば良かったのに


212 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:33:15.12

鹿児島国体みたいにどっかに割り込めないもんなの?


214 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:33:25.08

投資してた奴等が大損するとかメシウマ過ぎてwww


215 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:33:35.15

電通がとか言うけど電通は延期すればするほど儲かるんじゃねーの
だから中止か開催の二択でしょ


231 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:48.64

>>215
延期という選択肢はもう無いとIOCが言ってる
安倍か1年後に決めちゃったから1年後開催か中止かの2択になった


216 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:04.62

国際陸上だけで良い


217 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:07.02

招致利権にからんだ奴等は儲け済みだからどうでもいいんだろうな
悲惨なのは開催に関連した儲けを狙って投資した連中だろう


218 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:13.01

2024のオリンピックも無理でしょ


220 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:18.62

世界陸上や世界水泳があるのに、わざわざオリンピックにこだわることない時代。

個別にコロナ対応して開催すれば良い話。


221 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:18.95

当然都民に負担させろよ全額な


240 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:37.75

>>221
地方へお金回らなくなって
まず地方が破綻するのわかってる?


262 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:22.30

>>240
まずは東京から滅べよ


222 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:20.02

呪われし安倍


225 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:33.80

玉音放送はよ


228 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:41.94

やれる競技だけやればいいじゃん


230 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:45.96

> 現場はすでに開催出来ないと諦めているが、組織委内では中止という言葉はタブーになっているので、世論がもっと(中止へ)盛り上がって欲しい

太平洋戦争の時から全く変わってないな。
日本人の特性なのか。


232 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:50.52

損失は今までの都知事に投票した都民どもに課税しろ


233 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:51.76

県またぎの移動ですら犯罪者扱いで差別根性丸出しの醜態晒してる日本で
世界中から人を集めるなんてできるわけない
五輪を開くにはあまりに野蛮な人種だから二度と五輪招致なんてこと考えないで欲しい


234 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:59.10

中止に決まってんだから早く、引導渡してくれ、日本からは中止発言できない。
会場コロナ施設に。


235 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:34:59.37

世界覇権を狙う中国のコロナ拡散戦略によって、中止に追い込まれる東京という構図だな
一方、中国は完全勝利の象徴として22年北京冬を遮二無二開催するだろう


236 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:06.27

コロナが流行る、とっくに昔から冷めているわ。
強欲な利権ハイエナどもが彷徨きまくっていたからな。
私のなかでは、ザハ案を覆した時点で終わったと思っている。


250 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:20.76

>>236
あったねー
スニーカーデザインの競技場


237 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:17.11

くだらねーレガシー


238 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:27.84

クラスターで何百人も1度に感染したら
病院のベッドは無くなり道路に転がされて置かれるよ?

中止は正解だと思う


239 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:28.45

くるくる詐欺の関東震災きたらもうチェックメイトだな


242 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:39.70

当たり前のことを大袈裟に記事にするやつ


243 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:47.89

オリンピックなんて元々やんなくていいんだよ
パラリンピックだけやっとけ


245 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:54.37

野球、空手が幻の五輪競技として終わるということ


246 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:35:55.58

コロナで気づいちゃったよな
ただスポーツがうまいやつをわざわざ
テレビにかじりついてまで見るもんじゃないって
どこの国の選手が勝とうが全く自分の人生に関係ないんだから
これでオリンピック自体なくなればいいのに


247 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:03.44

税金バカスカ使って、国際社会における国家の信用を失墜させるなんて、こんなバカげた話はない(´・ω・`)


248 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:07.39

gotoトラベルとか真顔で実行する国だから、他国関係なくオリンピックも強行しそうだ。


255 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:53.04

>>248
IOCに決定権あるし開催するのは東京都なんだけど


249 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:13.01

Gotoオリンピックは
地球全体にトドメさすでしょwww


251 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:29.42

別に集まらなくてもいいじゃんね
各地リモートでやればいいよ


253 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:45.98

諸悪大国への天罰


256 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:36:57.04

安倍がまるでやる気ないし。

ワクチンできるっしょ!
くらいの感覚なんだろw

アホは犯罪。
でも、ジャップはアホが好き。


257 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:05.44

ヨッシゃー!!


258 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:10.54

当たり前だろwwwwこんだけ感染者増えてるのに政府が全く対策してないんだから


259 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:10.96

森元、1年後開催の根拠を聞かれて

「1年経っても収束してなければ人類は滅びてますよ」

こいつは適当すぎたw
どう考えても1年後は無理 
やっても無観客なのは変わらない


260 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:17.59

最初から安倍のやり方には反対だったんだ。クソが(´・ω・`)


261 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:20.73

マラソンの場所でもめたのが懐かしいなw


274 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:36.25

>>261
ここ数日の東京の暑さを考えると、マラソンなんて絶対無理だったなw


295 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:54.78

>>274
言えてるね。
反射路面で焼き鳥になるわ。


263 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:49.54

外国で蔓延がひろがってスポーツどころじゃないから
選手集められないってことだろ
ほんとパヨクって思考も出来ないんだな


264 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:51.94









全世界で130億人分のワクチン、来年中になんて確率0.00000000000000000000000000001%以下


265 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:55.52

ブチ*ぞ中共の工作員安倍信者ども


266 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:37:57.81

ズルズルと無駄金使うの好きだよな?
この国の老害どもは。


267 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:00.70

311の大震災と原発事故から五輪中止までの流れをみると、
いかにも没落国家らしい転落ぶりだよねw


290 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:38.18

>>267
マジで氷河期世代の呪いかもしれない
自*まくったしこの世代…


268 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:11.36

そもそも5輪開催の条件としてPCR検査拡大を注文されてないのにまったくこの政府はやるつもりがない
もうこいつら国家転覆罪だろ


284 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:19.22

>>268
なんで安倍批判にこじつけて世論操作するほうが国家転覆罪だが
検査しながらスポーツ運営してるのが見えてないのかよwww


269 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:18.13

「お・も・て・な・し」
あの時が日本が最後に輝いた瞬間だったな


270 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:23.07

中国風邪ヤバすぎ


271 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:24.69

コイツの記事そんなのばっかりだった


272 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:29.63

gotoトラベルとか真顔で実行する国だから、他国関係なくオリンピックも強行しそうだ。


273 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:35.91

今回は中止して今度日本が立候補した時に優先的に開催権を与えるとかでいいと思うが


275 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:37.27

やるつもりなのかよwwwww


276 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:39.83

ええな


277 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:40.79

東京中止で北京は強行
西側諸国はことごとく出場辞退で中国ロシアでメダル独占の未来まで見えた


292 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:42.43

>>277
羽生さんなめてんの?


278 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:43.11

森元はラグビー大成功で棚ぼただったな。
なんかツキを持ってるんだろうな。


280 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:38:52.58

武漢ウィルスを世界各地に撒き散らした罪で北京五輪剥奪、2024年の枠に東京五輪で丸く収まる
これで東京中止、北京開催だったら全世界でボイコットは確実だよ
まずは中国は世界に謝罪と賠償しないとだめ


282 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:16.54

そういえばオリンピック開催しようとギリギリまで粘ってこの有様だったね忘れてたよ


283 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:16.65

くだらんデマを拡散させるな


285 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:21.00

まあ無理だろうねこれ

素人目にも盛り上がらないのが予想できる

それをひっくり返すのが組織委員会や広告会社の
手腕だけど、今回は流石に


287 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:25.46

2024年のパリ五輪すら開催無理だろうに、東京五輪なんて早々に中止すべきだったのにな。
ここまで引き伸ばして税金無駄使いしやがって。


288 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:34.71

大阪の万博の方が先に中止発表しそうだな


289 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:35.67

早くポツダム宣言受諾しないと大変なことになる


291 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:38.71

まだできると思ってるのかよ


294 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:49.80

開催できるに決まってるだろ
バカ?


296 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:39:55.69

そうか 逆に延期延期で行けばずっと予算貰えるのか
こりゃあうめぇ公共事業だな 福島原発状態か


297 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:40:06.65

ざまあw


299 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:40:18.49

沖縄でやれば良いんだよ、本土には海外から入れさせない


300 名無しさん@恐縮です :2020/08/13(木) 08:40:27.78

準備すんのに半年がかりとは…
所詮はスポーツマンじゃのう